仏前結婚式 念珠の持ち方

仏前結婚式をご希望された新郎新婦様の

結婚式プロデュースを担当させていただきました。

 

結婚式準備や、段取り、様々な準備を

和装プロデューサーがお二人の専任としてサポートします。

 

仏前挙式をご希望される場合は、

ほとんどがお二人が希望するお寺で、

お寺のみ決まっているという事が多いのですが、

 

お二人がお寺での挙式を希望されても、

結婚式準備、和装の事、段取り、当日の進行管理、

 

やっぱりこうした事は分からない事が殆どですので、

初回始めましてのお打ち合わせから

専属の和装プロデューサーがお二人の相談役もかねて担当でつきます。

 

ご安心くださいね。

 

結婚式当日の写真撮影時、

白無垢でのお一人での写真も、

紋付を着こなした新郎様と白無垢の新婦様、

お二人写真も撮影致しますが、

 

そんな時、

念珠はどうしたら良いの?

という事が出てきてしまいます。

 

意識していない事が結婚式当日は、

良く分からなくなってしまう事が殆どなのです。

 

挙式後は儀式で授けて頂いた念珠を持って

是非お写真に写って欲しいと思っています。

 

授けて頂いた意味がある念珠ですので、

集合写真時も、

お二人の写真時も、

全ての写真ではなくとも

仏前式をご希望されたのですから念珠を身に付けて頂きたい思いがございます。

 

こうして白無垢をご自身で持つ正式なスタイルの時は、

念珠は左手首にかけて頂きます。

 

どうやって持ったらいいの?と

忘れちゃっても大丈夫です。

 

その為に和装プロデューサーが近くにおりますので

ご安心くださいね(#^.^#)

 

状況により持ち方が変わりますが、

きちんと和装を整える時にいつも和装プロデューサーが

きちんと持っていただくようにアナウンスしますね。

 

考えもしない疑問が当日は生まれるものです。

全ては結婚式が終わった時に

きっと覚えているハズです。

 

こうしなくちゃ!

という事に意識を集中する必要は全くありません。

 

その為に近くに介添えもおりますから、

その都度その都度、

細かいところもきちんとチェックしているのです(#^.^#)

 

挙式に集中していただき、

ご両家の日を大事に考えて頂きたいのです。

 

わからなくて不安に思う事がありましたら、

結婚式準備中にも和装プロデューサーに

何でも相談していただけます。

 

すぐ、相談!

これ鉄則です。

 

ステキな1日になる事だけ考え

お二人のサポートをしています。

 

和装和婚、ウエディングパーティーのご相談は

https://jinjya-kekkonshiki.com/inquiry

 

関連記事

PAGE TOP